yahooショッピングとヤフオクもポイントサイトをうまく利用すれば、ポイント還元を受けることが出来ます。
ポイント還元を受けるためには、ポイントサイトの広告経由でyahooショッピングやヤフオクでの買い物をすれば、ポイント還元が受けられます。
利用方法はポイントサイトを経由するだけととても簡単になっています。
ですが、各社ポイントサイトで若干のポイント還元率が変わってきます。
ゲットマネー | 2% | モッピー | 1% |
Potora | 0.8% | ハピタス | 1% |
ポイントタウン | 1% | げん玉 | 1% |
お財布.COM | 1% | モバトク | 1% |
ポイントインカム | 1% | ECナビ | 1% |
リアルワールド | 1% | Warau | 1% |
i2iポイント | 0.8% | えんためねっと | 0.67% |
おすすめポイントサイト経由でyahooショッピングを利用した場合の還元率を一覧にして比較しています。(時期に時期やキャンペーンで、若干還元率は変動しています)
おおむね1%が還元率のベースになっていますが、キャンペーン等により2~3%に還元率が上昇するポイントサイトもあります。
ただ、キャンペーン等でどのサイトを利用するか考えるよりも、ポイントサイトの特典を考えてどのサイトを利用するかを考えた方がお得に還元を受けることが出来ます。
yahooショッピングの還元率は2%と、他のポイントサイトよりも高いポイント還元設定になっています。
通常0.5%と括弧書きがありますが、ほぼずっと2%の還元期間が続いています。購入金額が大きくなるほどこの還元率はお得になってきます。
また、yahooカード発行などの案件の還元率も高く、「yahoo」関連の還元率が高く設定されています。ゲットマネーとして、「yahoo」推しを売りにしているような設定です。
「yahoo」関連をメインで使っているユーザーにとってはとてもお得なポイントサイトです。
還元率なら間違いなく「ゲットマネー」が狙い目ですが、yahoo以外も利用しているユーザーにとっては、ランクボーナス狙いで「ポイントタウン」も狙い目です。(利用に合わせてポイントサイトを使い分けることが一番おすすめです)
ランクボーナスを設定しているポイントサイトも多くある中で、「ポイントタウン」のボーナス特典の大きさは断トツに高いと言えます。
ポイントサイトの会員ランクは、広告利用回数と獲得ポイントで会員ランクが決定されます。また、会員ランクが高くなれば、ボーナス特典も大きくなります。
「ポイントタウン」ではショッピングに関しては、最高ランクになっていると15%のボーナスポイントが特典として加算されます。
「ポイントタウン」でお得な点はボーナス特典だけではありません。
yahooショッピングを利用することで、「ランクアップ対象」となります。
つまり、yahooショッピングを利用すればポイント還元が貰えて、ランクアップも出来るということです。
継続的に利用していく前提であれば「ポイントタウン」はとてもおすすめなポイントサイトになります。
また、簡単に最高ランク会員になる方法もあります。
「ポイントインカム」では新規会員登録特典があります。
友達紹介で新規登録を行うと、登録時点で1,000ポイントが友達にプレゼントされます。
また、登録してから初めて買い物で広告バナーを利用すると、500ポイントがプレゼントされる特典があります。
yahooショッピングで買い物をするときに、友達紹介から「ポイントインカム」に登録してから利用すると、
友達紹介登録特典1,000pt+初めての買い物特典500pt+yahooショッピング利用還元pt
と、一度で3度おいしい状態になります。
yahooショッピングを利用するなら、「yahooカード」を発行することをおすすめします。yahooカードで支払いをするとポイントサイトと合わせて2重でポイントを受けとることが出来ます。
また、ポイントサイトでのカード発行案件は高還元案件になりますので、発行するだけで大量のポイントが貰えます。
最短2分ぐらいで申請が終わり、カード発行の特典もあります。ショッピングに使えるというだけでなく、発行するだけでも十分にうまみがあります。
そして、キャンペーン期間をうまく利用すれば、よりお得にカード発行が出来ます。
yahooショッピングの前に、ポイントサイト経由でカード発行すれば、多くのポイントを獲得することができます。
注※カード発行入会特典の期間限定Tポイントはyahoo!JAPAN、LOHACO、GYAO!でのみ利用できるTポイントになります。
yahooカードはyahooショッピングでもTポイントが貯まりますが、ファミマ・TSUTAYA・ドトールなど色々な店舗で提示すれば、Tポイントが貯まっていきます。クレジットカードとして使用しなくても、財布に入れておいてTポイントカードとして使用してもいいカードです。
財布に入れておけば重宝するカードですので、持ってない方はポイントサイトでのお小遣い稼ぎの際には発行しておくことをおすすめしているアイテムの1つです。
ゲットマネー以外にもyahooカード発行案件は色々なポイントサイトで行っています。カード発行する際はポイントサイト経由で発行することをおすすめします。
ポイントサイトとしてのおすすめは「モッピー」になります。最大手サイトでポイント還元を受けれるもが多くなっています。
カード発行の還元額なら「げん玉」が高額になっています。モッピーやゲットマネーよりも還元額が高くなっていますので、カード発行だけ「げん玉」で行って、ショッピングは「ゲットマネー」や「モッピー」を利用することもいいと思います。
モッピー | 1% | げん玉 | 1.5%(新規出品のみ) |
ゲットマネー | 1%(落札のみ) | ハピタス | 1% |
ポイントインカム | 1% | お財布.COM | 1%(出品のみ) |
ECナビ | 1%(落札のみ) | ポイントタウン | 0.75%(出品のみ) |
ちょびリッチ | 0.5%(出品のみ) | Warau | 0.5% |
ヤフオクの還元率は0.5~1%が目安の還元率になります。
案件承認条件が少し複雑になっています。「出品」「落札」が別々であり、ポイントサイトによっては、出品だけはポイント還元があったり、また逆も然りです。
両方に対応しているポイントサイトで、おすすめどころは「モッピー」です。
その他に両方に対応している「ハピタス」「ポイントインカム」もあります。どちらのポイントサイトもおすすめランキングに入っているサイトですので、おすすめどころです。あとは、自分の好み次第になります。
ただ、注意どころはどのポイントサイトでもですが、出品・落札で対象外条件があります。この点は要注意になっています。
出品回数が多い場合は、1か月間での最高落札額の出品がポイント対象です。ここは要注意点になります。
出品・落札共に高額で落札される可能性の高いカテゴリがポイント対象外カテゴリに設されています。
ただ、オークションサイトの利用でポイント還元があることはありがたいと思いますので、面倒がらずにポイントサイト経由を心がけてください。
アンケートサイトおすすめポイ活サイトアンケートモニターポイ活会場調査座談会ポイントサイト覆面調査都市部東京大阪202020192018海外アンケートサイトお小遣い稼ぎ海外アンケートモニター稼げない 稼ぐ当たらない当たる掛け持ち月収10万円口コミクチコミ